top of page

New  Products

圧倒的な存在感

アルゼンチン北東部やウルグアイなど、南米を原産とするヤシ科の植物、ココスヤシ...

大型の常緑樹で、成長すると5~10m程になります。

​耐寒性に優れているココスヤシは、日本の露地植でも冬を越す事が出来るため、自宅の庭先や、街路樹として、日本でも楽しまれています。

ココスヤシの最大の特徴は、大きく弓なりにしなり、優雅な鳥の羽のように広がる葉身。その圧倒的な存在感で、魅力ある南国ムードを漂わせています。

​一本だけでも、そこにあるだけで南国の景色を彷彿とさせ、また、1/43スケールのミニチュアなどと組み合わせて頂くと、より一層、その魅力が引き出されます。お手持ちのパーツと組み合わせ、思い思いの世界を、ご堪能下さい。

海辺のシーンの演出の、主役

​ジオラマにおいて、南国の景色を彩る演出のための欠かせない主役の1つと言えば、サーフボード。

実際にサーフィンをされている方はもちろんのこと、ハワイという言葉を聞いて連想される景色に、サーフィンを楽しむ人々の場面を連想される方も、多いのではないでしょうか。

Green Artの代表も、千葉の御宿、鴨川近辺で、サーフィンを楽しんでおりました。

サーフボードを見た時に思い浮かべる場面は、百人百様。

ミニカーやヤシの木などと組み合わせたり、スケール人形と並べてみたり、海辺の景色のジオラマに組み込んでみたり...それぞれの思い思いの景色を再現する中で、また新たなドラマが生まれます。

そんな海辺のシーンの演出に欠かせない主役であるサーフボードが、ついに1/43スケールで登場しました。

皆様が思い描く、最高のシーンの演出の為のアイテムとして、ぜひ、お役立て下さい。

bottom of page